2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

Bitbucket で pull request が来たとき

Bitbucket で pull request が来ると、 Subject: [OPEN] Pull request #1 for my-ciunit: Fix for csrf_verify errorsのようなメールが届きます。また、「Pull request」タブにアクセスすると、以下のような一覧が表示されます。 個々の pull request をクリ…

PHPUnit でモデルのテストクラスの雛形を生成してみる

PHPUnit には、既存のクラスからテストクラスの雛形を生成する機能がありますが、CodeIgniter の場合は、命名規則が合わないため、そのままではうまく動作しません。phpunit に --skeleton-test オプションを付けて、第1引数にモデルクラス名、第2引数にモデ…

Eclipse/PDT から PHPUnit/CIUnit のテストを自動実行する

コマンドラインから phpunit コマンドによるテストの実行 ブラウザから VisualPHPUnit によるテストの実行 Stagehand_TestRunner によるコマンドラインからのテストの自動実行 と 3つのテストの実行方法をみてきましたが、今回は第4の方法として、Eclipse/PD…

コードやテストを変更したら自動で PHPUnit を実行する

指定したフォルダの変更を監視して、変更検出時にテストを自動的に実行してくれるという便利なツール「Stagehand_TestRunner」がありましたので、インストールして CIUnit で使ってみました。 Stagehand_TestRunner のインストール $ sudo pear channel-disc…

PHPUnit のテストを Web から実行する VisualPHPUnit

PHPUnit の WebUI の VisualPHPUnit というのがありました。 https://github.com/NSinopoli/VisualPHPUnit CodeIgniter はもともとコマンドラインを使わないため、ユーザの中にはコマンドラインに親しんでおらず、ブラウザからテスト結果をみたいという人も…

CIUnit でのモデルのテスト方法

CIUnit には、データベースフィクスチャの機能があります。これは、テストを実行する前にデータベースにあらかじめ用意されたデータを登録する機能です。この機能により、テスト実行時のデータをいつも同じにすることで、正しくテスト結果を判定することがで…

CodeIgniter で PHPUnit によるアプリケーションテストを実行するための CIUnit をインストールする

(2015/05/14) CodeIgniter 3.0 用のツールを開発中です。CI PHPUnit Test for CodeIgniter 3.0(2011/09/05) 記事が古くなったので、更新した記事 CodeIgniter 2.0.3 に PHPUnit/CIUnit をインストールする を書きました。 CIUnit とは? CIUnit は、CodeIgni…

CodeIgniter ユーザが CodeIgniter の XSS フィルタについて知るべき 5つのこと

(2015/08/20) CodeIgniter 3.0 では XSS フィルタを入力フィルタとして使うことは誤りであり XSS フィルタは出力時にのみ使うべきである旨がユーザガイドに明記されています。http://www.codeigniter.com/user_guide/installation/upgrade_300.html#step-13-…

Mercurial で改行コードが変更されたコミットの変更点の確認方法

改行コードが変更された場合、普通に diff を取ると全行が表示されてしまい変更点がわかりません。 $ hg diff -c tipこのような場合は、hg diff に w オプションを付けて実行すると、改行コードの変更などの空白文字の変更を無視した差分を表示できます。 $ …

TypeError: findoutgoing() got an unexpected keyword argument 'heads'

Ubuntu から Mercurial で push しようとしたら、以下のエラーが出ました。 $ hg push ssh://hg@bitbucket.org/codeigniter_jp/ci-ja への反映中 変更点を探索中 ** 予期せぬ例外が浮揚されました。 ** http://mercurial.selenic.com/wiki/BugTracker まで *…